ゴミの臭いが段々キツくなってきました(汗)自治会・環境衛生のお仕事 5月22日
夜7時35分、駐輪場に到着しました。
自宅に戻らず、そのまま作業しちゃおう!
南側ロビー、空き缶入れ、チラシ入れ
チラシが溜まっていたので可燃ごみに捨てました。
「オッケ~」
ダンボール・新聞・雑誌・牛乳パック置き場
「オッケ~」
ペットボトル
気温に比例して??凄い量です。
ペットボトルを入れる網の袋がたりませんね~っ。
袋の追加が可能か、自治会長に聞いてみるとしましょう。
「オッケ~」
さて、資源プラスチックです。
おっ、おおっ、一応バッチリです。
一応ってのは、コンテナの底の方までチェック出来ないからです。
それと、いつもの事ですが、
不燃ゴミに、分別済みの資源プラスチックがっ、、
資源プラスチックに捨て直してました。
「オッケ~」
北側ロビーの空き缶入れ、チラシ入れ
チラシが溜まっていたので、可燃ごみに捨てました。
「オッケ~」
この所、気温が高いからだと思うのですが、
コンテナの中の臭いがかなりキツくなってきました。
今の段階で、、、、
真夏になったら、どうなってしまうのか不安です(汗)
この調子だと、真夏が耐えられない、、、
活性炭入りのマスクとか、用意しなきゃなぁ。
作業開始 19:35 ~ 作業終了 19:50
(作業時間:15分)
ご訪問頂き、ありがとうございます m(_ _)m
ポチッっとして頂けると頑張れま~す。
にほんブログ村